



九州では数少ない日本庭園を望む離れとして様々な著名人にご利用いただいた築60年の離れ『待月庵』。
2017年夏、この素晴らしい建築の素材と趣を残しつつ、現代のデザインアートなど融合した寛ぎの空間へと
リノベーションいたしました。
当館自慢の日本庭園を愉しんでいただく為にリニューアルされた
離れ客室『待月庵』。
メインの和室他、カウンタースペースを配置した日本庭園を
眺めていただく為の専用のお部屋があり、違った角度から
日本庭園を愉しんでいただくことができ、
夜にはライトアップされた庭園もご覧いただけます。
また、和室から見える小さな枯山水の坪庭も配置し、
静の庭と動の庭を見立てております。
『待月庵』には源泉かけ流し風呂がついています。
原鶴温泉自慢のなめらかでやわらかな泉質を
お好きな時間にゆっくりとお楽しみいただけます。
築六〇年の数奇屋造建築に現代的なデザインを取り込み、
和モダン空間を演出しています。
寝室のアートは新進気鋭アーティスト「野田版画工房」の
野田夫妻によるものです。
小野屋の庭園に佇む、離れのレストラン『寿泉』。
その時期の本当に美味しいものを召し上がっていただくため、
たどり着いたのは、料亭スタイル・少人数へのご対応。
1日数組のお客様のためのレストラン『寿泉』が誕生いたしました。
専用の板前がお客様の召し上がる直前の絶妙なタイミングで火入れ、仕上げを行いご提供致します。
※「待月庵」にご宿泊のお客様は、この「寿泉」でお食事をお召し上がりいただけます。